いいねどんどん!情報局

fecebookページ活性化情報とfecebookページ活性化アプリ「いいねどんどん!」のサポートページです。

09 自動投稿サイトのカスタマイズ 1:ニュース引用記事の投稿を簡単にする

ニュース引用記事の投稿を簡単にできるカスタマイズ方法をご紹介します。この方法は、あらかじめ投稿するフォーマットを設定しておいて、作業時間を短縮する方法です。

スポンサーリンク

 

テーマの編集を必要としますので、少々難しくなりますが、一度設定してしまえばかなりの時間短縮になりますのでめげずにやっつけちゃいましょう。

Advanced Custom Fieldsのインストール

カスタムフィールドを表示させるプラグインをインストールします。

 

WordPressの管理画面左メニューの[プラグイン]/[新規追加]を開いて、検索フィールドにAdvanced Custom Fieldsと入力し検索。

検索結果のAdvanced Custom Fieldsの[今すぐインストール]をクリック


プラグイン「Advanced Custom Fields」のインストール

 

[プラグインを有効化]をクリック。

プラグイン『Advanced Custom Fields」の有効化

カテゴリー「ニュース」の追加

カスタムフィールドを表示するカテゴリーを作ります。

 

左側メニューの[投稿]/[カテゴリー]をクリックして、カテゴリーページを開きます。

新規カテゴリーを追加の名前枠に「ニュース」と入力して[新規カテゴリーを追加]をクリック。

ニュースカテゴリーの追加

 

右の一覧に「ニュース」というカテゴリーが表示されていればOKです。

ニュースカテゴリー追加完了

 

カスタムフィールドのインポート

カスタムフィールドのテンプレートをインポートします。

フィールドテンプレートのダウンロード

テンプレート:ニュース投稿の[ダウンロードする]をクリックすると、IDとパスワード入力画面が表示されます。

下記のIDとパスワードを入力してダウンロードして、展開(解凍)してください。

  • ID:iijyan
  • pass:ma234te3

▼テンプレート:ニュース投稿
ダウンロードする

フィールドテンプレートのインポート

WordPress管理画面左側メニューの[ツール]/[インポート]をクリックするとインポート画面が表示されます。

[WordPress]をクリック。

カスタムフィールドのテンプレートのインポート

 

はじめてインポートする場合は、インポートツールのインストール画面が開きます。※すでにインストールされている場合はこの画面は開きませんのでこの作業は不要です。

[今すぐインストール]をクリック。

WordPressのインポートツールインストール

 

[プラグインを有効化してインポートツールを実行]をクリック。

WordPressインポートツール有効化

 

[ファイルを選択]をクリックするとあなたのパソコン内のフォルダーが表示されます。

先ほどダウンロードして展開しておいたファイル「field_news_page」の中にある「advanced-custom-field-export.xml」を選択して[開く]をクリック。

WordPressインポートツール、アップロードファイルの選択

 

[ファイルをアップロードしてインポート]をクリック。

WordPressインポートツール、ファイルのインポート

 

[submit]をクリック。

WordPressインポートツール、インポート最終確認

 

カテゴリーとフィールドの関連付け

左側メニューの[カスタムフィールド]をクリックして、フィールドグループを表示します。

[ニュース投稿]をクリック。

フィールドとカテゴリの関連付け

 

下方にスクロールして「位置」の「ルール」を設定します。

投稿タイプを「Post Category」に変更して、カテゴリー「ニュース」に「等しい」と設定してください。

フィールドとカテゴリーの関連付け、設定値

 

設定できたら右上の公開ボックスの[更新]をクリック。

フィールドとカテゴリーの関連付け、更新

これでこのカスタムフィールドは、カテゴリー「ニュース」を選択すると表示されるようになります。

カテゴリー「ニュース」の名前を変更した場合は、この設定を確認して問題あれば変更してください。

カスタムフィールドの表示ソース追加

カスタムフィールドを表示させるソースを追加します。

WordPressを表示させているソースを編集しますので、もし失敗してもすぐに元にもどせるようにファイルのバックアップをしておきましょう。

左側メニューの[外観]/[テーマの編集]をクリックして、テーマ編集画面を開きます。

テーマの編集

 

右側メニューの[単一記事の投稿(single.php)]をクリック。

単一記事の投稿

 

「単一記事の投稿(single.php)のソースに記述された

<?php the_content(): //本文 ?> 
の下に改行を入れて、下記のコードをそっくりそのままコピペしてください。

単一記事の投稿、ソース挿入場所

 
[php firstline=”1″ highlight=””]
<!–ニュース投稿 –>
<?php //トップ画像
$attachment_id = get_field(‘top_gazou’); // 添付ID
$image_attributes = wp_get_attachment_image_src( $attachment_id, ‘large’ ); // returns an array
if( $image_attributes ) { ?>
<img src="<?php echo $image_attributes[0]; ?>" width="100%" height="auto"><div style="clear:left;"></div>
<?php } ?>
<?php //トップ画像の引用元URL
$imginyou = get_field(‘top_gazou_url’);
if( $imginyou ) { ?>
<span style="font-size: 10pt; color: #999999;">画像引用元:<?php echo $imginyou; ?></span>&nbsp;<br />
<?php } ?>
<?php //説明文1
$setumei = get_field(‘setumei1’);
if( $setumei ) { ?>
<p><?php echo $setumei; ?></p>&nbsp;<br />
<?php } ?>
<?php //引用記事1
$inyou = get_field(‘inyou_kiji1’);
$inyouurl = get_field(‘inyou_kiji_url1’);
if( $inyouurl ) { ?>
<div class="inyoumodoki"><p><?php echo $inyou; ?></p>
<span style="font-size: 10pt; color: #999999;">引用元:<?php echo $inyouurl; ?></div></span>&nbsp;<br />
<?php } ?>
<?php //説明文2
$setumei = get_field(‘setumei2’);
if( $setumei ) { ?>
<p><?php echo $setumei; ?></p>&nbsp;<br />
<?php } ?>
<?php //引用記事2
$inyou = get_field(‘inyou_kiji2’);
$inyouurl = get_field(‘inyou_kiji_url2’);
if( $inyouurl ) { ?>
<div class="inyoumodoki"><p><?php echo $inyou; ?></p>
<span style="font-size: 10pt; color: #999999;">引用元:<?php echo $inyouurl; ?></div></span></p>&nbsp;<br />
<?php } ?>
<?php //説明文3
$setumei = get_field(‘setumei3’);
if( $setumei ) { ?>
<p><?php echo $setumei; ?></p>&nbsp;<br />
<?php } ?>
<?php //画像2
$attachment_id = get_field(‘gazou2’); // 添付ID
$image_attributes = wp_get_attachment_image_src( $attachment_id, ‘large’ ); // returns an array
if( $image_attributes ) { ?>
<img src="<?php echo $image_attributes[0]; ?>" width="100%" height="auto"><div style="clear:left;"></div>
<?php } ?>
<?php //画像2の引用元URL
$imginyou = get_field(‘gazou2_url’);
if( $imginyou ) { ?>
<span style="font-size: 10pt; color: #999999;"><?php echo $imginyou; ?></span>&nbsp;<br />
<?php } ?>
<?php //説明文4
$setumei = get_field(‘setumei4’);
if( $setumei ) { ?>
<p><?php echo $setumei; ?></p>&nbsp;<br />
<?php } ?>
<?php //画像3
$attachment_id = get_field(‘gazou3’); // 添付ID
$image_attributes = wp_get_attachment_image_src( $attachment_id, ‘large’ ); // returns an array
if( $image_attributes ) { ?>
<img src="<?php echo $image_attributes[0]; ?>" width="100%" height="auto"><div style="clear:left;"></div>
<?php } ?>
<?php //画像3の引用元URL
$imginyou = get_field(‘gazou3_url’);
if( $imginyou ) { ?>
<span style="font-size: 10pt; color: #999999;"><?php echo $imginyou; ?></span>&nbsp;<br />
<?php } ?>
<?php //感想
$text = get_field(‘kansou’);
if( $text ) { ?>
<p><?php echo $text; ?></p>&nbsp;<br />
<?php } ?>
<!–/ ニュース投稿 –>
[/php]
 

必ず、うまくコピペできたか確認してください。

例えば、下記のような失敗が多いように見受けます。

PHPの閉じカッコ「>」を消しちゃった…

[php firstline=”1″ highlight=”1″]
<?php the_content(); //本文 ?
<!–ニュース投稿 –>
<?php //トップ画像
$attachment_id = get_field(‘top_gazou’); // 添付ID
$image_attributes = wp_get_attachment_image_src( $attachment_id ); // returns an array
[/php]
 

変な場所で改行しちゃってPHPコードに入れ子になっちゃった…

[php firstline=”1″ highlight=”5″]
$text = get_field(‘kansou’);
if( $text ) { ?>
<p><?php echo $text; ?></p>&nbsp;<br />
<?php } ?>
<!–/ ニュース投稿 –> ?>
<?php get_template_part( ‘st-rank’ ); ?>
[/php]
 

最後まで選択せずにコピペしてソースが不足しちゃった…

[php firstline=”1″ highlight=”5″]
$text = get_field(‘kansou’);
if( $text ) { ?>
<p><?php echo $text; ?></p>&nbsp;<br />
<?php } ?>
<!–/ ニュース投稿 —
<?php get_template_part( ‘st-rank’ ); ?>
[/php]
 

異常がないようなら[ファイルを更新]をクリックして保存します。

単一記事の投稿、編集後のファイル更新

 

万が一、表示されなくなったりエラーが表示された場合は、バックアップファイルを上書きアップロードして元に戻してください。

ニュース記事の投稿方法

左側メニューの[投稿]/[新規追加]をクリックして、新規投稿を追加を開きます。

カテゴリー一覧の「ニュース」を選択すると、ニュース投稿用のカスタムフィールドが表示されます。

ニュースの新規投稿画面

 

項目は下記になります。

  1. トップ画像の引用元URL
  2. トップ画像
  3. 説明文1
  4. 引用記事1の引用元URL
  5. 引用記事1
  6. 説明文2
  7. 引用記事2の引用元URL
  8. 引用記事2
  9. 説明文3
  10. 画像2の引用元
  11. 画像2
  12. 説明文4
  13. 画像3の引用元
  14. 画像3
  15. 感想

引用元URLは、ブラウザのURLをコピペしてください。

入力欄は画像上や引用記事上に設定していますが、実際の表示では、画像下または、引用文内に表示されます。

画像は[画像を追加する]をクリックするとアップロードできるようになっています。

自動的に記事幅の100%で表示されますので、横幅640px以下の画像はぼやける場合があります。

説明文は、テキスト入力でき、改行が反映されます。

引用記事は、Yahoo!などのニュース記事をコピペすると自動的に引用マークがつきます。

 

実際の投稿記事が
↓こちら

http://gossip.iinedondon.com/post-71/
 

こんな感じでお使いください。

ニュースの投稿結果

        

スポンサードリンク

スポンサードリンク

   

 -      

 

期間限定!お金儲け情報



 

コメント

  関連記事